イベント報告
2024年12月イベント報告
令和6年12月
12月に開催したイベント
12月に開催したイベント
12月1日(日曜)季節の寄せ植えづくり |
|||
葉牡丹・桃つぐみ、アリッサム(スィートアリッサム)パステルミックス、ガーデンシクラメン、ビオラ・ミックス、プリムラ・ジュリアンを使用した寄せ植えを行いました。 |
12月5日(木曜)農の体験講座⑮ |
|||
河内の里の畑で、「農の体験講座」の後期7回目を行いました。
冬野菜の養生を行った後、(しめ縄づくり)の制作を行いました。 |
12月8日(日曜)季節のクラフト |
|||
パークセンターにて『松ぼっくりツリーと切り株サンタづくり』を行いました。 参加者は熱心なクラフトづくりで個性のある作品を作製しました。 |
12月14日(土曜)森の実習隊⑨ |
|||
公園ボランティア『錦織フォレスター』の活動日です。 梅の里西側尾根の西側斜面に落ち葉集積所を設置しました。 |
12月15日(日曜)わんぱくクラブ⑨ |
|||
「わんぱくクラブ」の活動日です。
柴と落ち葉を集めて、山の家で落ち葉を焼いて焼き芋づくりにチャレンジました。
|
12月19日(木曜)農の体験講座⑯ |
|||
河内の里の畑で、「農の体験講座」の後期8回目を行いました。
冬野菜の収穫し地均しを行った後、(しめ縄飾り)の制作を行いました。 |
12月22日(日曜)小さな門松づくり |
|||
床の間サイズの門松を手作りするイベントです。土台がおよそ4号鉢(直径約12cm)程度の大きさで、そこに竹、松などを飾り付けていきました。 |