イベント報告
2019年6月イベント報告
6月1日(土曜)フォレスター養成講座④ |
|||
室内で解説のあと、堂の山池の脇の森に入り林床管理を体験しました。 午後はロープワークとクラフトを行いました。
|
6月5日(水曜)農の体験講座⑤ |
|||
生育した苗の支柱への結束をし除草、芽かき作業、間引き、追肥の実施もしました。
ハツカダイコン、キュウリ、ピーマン、ヤングコーンなど収穫しました。 |
6月9日(日曜)田植え体験 |
|||
河内の里の田んぼで田植え体験を行いました。 家族の応援の中、熱心に田植えを行いました。 |
6月15日(土曜)森の実習隊③ |
|||
公園ボランティア『錦織フォレスター』の活動日です。
今回は、フォレスター養成講座を受講されている皆さんと一緒に、梅の里と中の谷の間の尾根斜面の林を整備しました。
|
6月15日(土曜)フォレスター養成講座⑤ |
|||
フォレスター養成講座、最終日となりました。 フォレスター活動に参加し、枝払い及び間伐作業を体験しました。また、終了式も行いました。 |
6月16日(日曜)わんぱくクラブ③ |
|||
前回に植えラディッシュを収穫しました。昼食後、竹を使ったクラフトにチャレンジしました。
|
6月19日(水曜)農の体験講座⑥ |
|||
連作障害や育て方に科の知識とともに原産地から生育環境を学びました。
トウモロコシ、キュウリ、ピーマン、コマツナ、ナス、水ナス、チシャ(レタス)の収穫も行いました。 |
6月23日(日曜)季節の寄せ植えづくり |
|||
五色トウガラシ・ブラックパール、ペンタス・グラフィティ、コプロスマ・レペンス、オレガノ・ケントビューティー、ケイトウ・アジアンガーデン、タイム・ロンギカウリス千日紅・クイズカーマインの7種類で暑さに強い植物を使った寄せ植えを行いました。 |
6月30日(日曜)七夕イベント |
|||
七夕の笹に熱心に制作した折り紙のたくさんの作品や願い事を書いた短冊などを付け持ち帰りました。
協力 「さやまおりがみ倶楽部」 |
2019年5月イベント報告
5月8日(水曜)農の体験講座③ |
|||
種まきする野菜の特徴と育て方を学び、前回作成した畝の雑草と、聖地を行い、野菜(コマツナ、ハツカダイコン、イコン、チシャ、オクラ)の種まき、灌水を行いました。 |
5月11日(土曜)初夏の野鳥観察会 |
|||
パークセンター、梅の里、展望台、シャクナゲの谷、すすきの原、河内の里を巡り野鳥との出会いを楽しんだ。
観察された野鳥は10種でした。 |
5月11日(土曜)フォレスター養成講座② |
|||
2回目のフォレスター養成講座を行いました。 午前中は自然観察(初夏の野鳥観察)に参加し、午後からは里山の管理について学びました。 |
5月12日(日曜)春のパークフェスタ |
|||
『春のパークフェスタ』を開催しました。
5つの市民団体さんボランティアさんにもご協力いただき、一ノ谷芝生広場や河内の里にて様々なイベントを開催しました。 |
5月12日(日曜)お茶のお話と茶粥のふるまい講座 |
|||
茶畑で茶摘みをしていただき、里の家ではお茶のお話と茶粥の試食や新茶の試飲をしていただきました。
|
5月18日(土曜)森の実習隊② |
|||
公園ボランティア『錦織フォレスター』の活動日です。
水映えの森の竹林の整備をしました。
|
5月19日(日曜)わんぱくクラブ② |
|||
2回目の「わんぱくクラブ」の活動です。
山の家でカートンドックを作り試食しました。野菜の苗も植えました。 |
5月22日(水曜)農の体験講座④ |
|||
農の体験講座の第4回目を行いました。
プラグトレイで育成したチシャ(レタス)を畝に植えました。支柱建て、結束【いぼ結び】の演習もしました。 |
5月26日(日曜)フォレスター養成講座③ |
|||
3回目のフォレスター養成講座を行いました。
石水苑近くの高木の伐採と中の谷の竹林の整備を行いました。
|
2019年4月イベント報告
4月に開催したイベント
4月10日(水曜)農の体験講座① |
|||
農の体験講座は、全6回の連続講座になっています。 雨天のため、オリエンテーションと講義主体で実施しました。雨上がり後、田畑と作物の紹介・見学をしました。 |
4月13日(土曜)森の実習隊① |
|||
公園ボランティア『錦織フォレスター』の活動日です。
中の谷の竹林の整備をおこないました。 |
4月16日(火曜)春の自然観察会 1回目①、② |
|||
河内の里園内を周遊し、春の花や樹木を中心に見ごろの花を紹介しました。 ①13時30分からと②15時00分からの2部に分けて行いました。 |
4月21日(日曜)春の自然観察会 2回目①、② |
|||
春の自然観察会の2回目を行いました。
今回も2部に分けて河内の里園内を周遊し、春の花や樹木を中心に見ごろの花を紹介しました。 |
4月21日(日曜)わんぱくクラブ① |
|||
平成31年度のわんぱくクラブがはじまりました。 自己紹介から今後の体験したい活動を話し合いました。 |
4月24日(水曜)農の体験講座② |
|||
全6回の連続講座、2回目を行いました。
ナス・トマト・キュウリ・トウモロコシなどの苗を植え付けました。
|
4月27日(土曜)フォレスター養成講座① |
|||
里山保全ボランティアに興味がある方を対象に、活動に必要な知識や実技を学ぶことができる講座です。
今回は、オリエンテーションと安全管理(リスクマネジメント)の講義ありました。
|
4月29日(月曜)琴・尺八の演奏会 |
|||
毎年恒例の琴尺八演奏会を今年も河内の里(里の家)にて開催しました。
大勢の人で賑わいました。 協力 藤の会、吟風 |
2019年3月イベント報告
3月に開催したイベント
3月2日(土曜)うめまつり(うめ昆布茶の振る舞い) |
|||
『梅まつり』と題しまして、梅こぶ茶の振る舞いを行いました。 当日は天候にも恵まれ、多くの方々が梅の里に来られていました。 |
3月10日(日曜)(季節の寄せ植え) |
|||
春にたのしめる花をテーマに寄せ植えをしました。イングリッシュデージー、プリムラ・ポリアンサ、ワスレナグサ、ティアレア・シルバラード、ラバテラ・バイカラー、プリムラ・オブコニカ、アイスランドポピーの7種です。 |
3月16日(土曜)森の実習隊 |
|||
管理事務所前の樹木の整備及び選定を行いました。 昨年の台風被害の整備のほかに、アラカシの選定とツバキ等の切り戻しを行いました。
|
3月17日(日曜)わんぱくクラブ⑫ |
|||
わんぱくクラブ最終日、やんちゃの里で遊んだ後、山の家で火をおこして焼きマシュマロを楽しみました。
一年間の締めくくりを行い解散しました。
|
2019年2月イベント報告
2月に開催したイベント
2月3日(日曜)プロジェク・トワイルドの指導者養成講座 |
|||
環境プログラム「プロジェクト・ワイルド」の指導者養成講座を実施しました。
この講座では実際に収められた活動を体験しつつ、プログラムの考えかたや指導法について学びました。 |
2月9日(土曜)森の実習隊 |
|||
公園ボランティア『錦織フォレスター』の活動日です。
11月から継続のドレミの小橋から池畔にかけて整備しました。昨年の台風の被害の整備の他に竹及び柿木などの除伐を行いました。 |
2月9日(土曜)シイタケ菌うちの体験 |
|||
ホダ木にシイタケ菌を打ち込む体験ができるイベントです。シイタケの収獲には1年以上かかりますが、皆さん楽しみにされている様子でした。
|
2月10日(日曜)わんぱくクラブ⑪ |
|||
山の家で簡易コンロを組み立て火起しにチャレンジ。焚火にて焼きマシュマロと焼きミカンを楽しみました。 |
2月17日(日曜)第14回市民活動わくわく広場inとんだばやし |
|||
エコール・ロゼで開催された『第14回市民活動わくわく広場inとんだばやし』に参加しました。 錦織公園が出展したブースでは、錦織公園新聞のPRやイベント情報の提供、ボランティア団体の活動内容報告などを行いました。 |